導入事例

導入事例

野菜包装作業の改善→ピロー包装機の導入 野菜(ほうれん草等)の適正包装についての依頼

2025.02.17

野菜包装作業の改善→ピロー包装機の導入 野菜(ほうれん草等)の適正包装についての依頼

■導入前の問題点

  • 手作業のため、人件費がかかる。
  • 作業者を他の作業に従事させたい。
  • <作業の効率化をはかりたい。
  • 三角袋は、投入に手間がかかる。
  • 密閉性がないため商品が乾燥する。

■流通形態はどうなのか、状況の確認

  • 三角袋を使用
  • 3人~4人が作業
  • 仕上げ作業→計量して束にする

→新聞紙でくるんで三角袋へ投入
→コンテナへ並べる
→乾燥防止のためホースで水をかける。
→余分な水を流す
→開口部をテープで ※場合によって行う

  • コンテナで自社で客先へ納入

■提案

  • 野菜包装機の導入

作業効率も良くなり、人件費も削減、商品の品質も向上し
現在も野菜包装機元気に稼働中!!

TOP